年末ですね
年の瀬ですね。
北信州は急に本格的な雪国になりました。除雪機用意できてよかった…。
お正月飾りをいつ飾ったらいいのか、という難題に毎年悩まされます。それは私がほぼ毎年用意するのがギリギリになってしまうから。諸説あるらしいですが、29日は苦が待つ、31日は一夜飾りでよくない、とか…。今年の私は違いますよ。クリスマスにぎわう24日に毎年用意しているお店に行って早々に買ってきました。なんとまあ、程度がいいものが沢山ありますね。そっか、ギリギリに買いに行くと、見た目がよい物は残ってないってことなんだね。
昨日27日に飾りました。
よしよし、気分が乗ってきたぞ。
先ほどは今日から冬休みに入った息子と一緒に神棚の清掃。
男女共同参画の時代ですが、黒岩家では神棚の掃除は男の仕事と言われています。しかも午前中に行うという家訓?があって、忠実に守っています。
だるまさんも綺麗に拭いて、先日買った年末ジャンボ宝くじも置いてあります。
そして蔵前で旗屋さんをしている親戚から毎年送ってもらう神前幕。
毎年更新することが出来ます。ありがたいことです。
早速、お稲荷様の祠に行って新しいものに交換しました。古いものはお正月飾りと達磨と一緒にどんど焼きに出します。
よし。気分は年末年始のホッとしたところですよ。
そして小西園ではまだまだ年内の発送業務を行っています。御歳暮の駆け込みもたくさん頂戴しております。まだ間に合いますよ。
29日が仕事納めです。明日29日の午前中までのご注文は29日発送年内配送可能です。ギリギリまで頑張ります。
12月30日から1月5日までは年末年始休業をいただきます。30日は朝から大学時代の友人達に会うため東京に行ってしまいます。一切の業務が停止します。電話も不通になります。オンラインやFAXでのご注文、お問い合わせについても全て1月6日以降に返答・発送となります。
こんなことをブログに書くのもおかしいですが、おかげさまでここ数カ月は大変忙しく過ごさせていただいておりました。少しだけ疲れてもいます。完全に仕事から離れるということをこの年末年始はやってみようと思います。事務所に入りません。仕事の携帯電話は事務所に放置します。そうしようと思っていますが、それが自分自身耐えられるのか、経営者としてそんなことが可能なのかも知りたいと思います。
さて、仕事に戻ります。年内ラストスパート!